2012年06月12日
糸満市の不動産管理会社~水漏れの巻~
物件を管理していると、水漏れのトラブルによく呼ばれます。天井、キッチン、浴室、トイレ水を使用する場所では必ずと言っていいほどおこります。(たまに物が悪かったりしますが・・・)
今回も築数十年の物件で、排水パイプの水漏れが有りました。出動です。
最近新築では見かけないのですが、浴室の中に設置してある鏡と手洗いです。そのうちの手洗いの排水パイプが劣化でボロボロと落ちて水が漏れてました。

いつもでしたら、現地 → 現物確認 → 代替え品購入 → 取付で自分が走るのですが、今回は壁にコンクリートでがっちり固められており業者さんを手配しました。
次回からは、自分でもできるようにパイプの回りをコーキングで固めて貰って無事終了です。
今回も築数十年の物件で、排水パイプの水漏れが有りました。出動です。
最近新築では見かけないのですが、浴室の中に設置してある鏡と手洗いです。そのうちの手洗いの排水パイプが劣化でボロボロと落ちて水が漏れてました。
いつもでしたら、現地 → 現物確認 → 代替え品購入 → 取付で自分が走るのですが、今回は壁にコンクリートでがっちり固められており業者さんを手配しました。
次回からは、自分でもできるようにパイプの回りをコーキングで固めて貰って無事終了です。
Posted by jyutakukanrisya-staff at 11:49│Comments(0)
│修理関係