2025年01月14日

it's My Life~1歳児の主張~

こんにちは!建築部のうえはらです晴れ

新成人の皆様、おめでとうございますピカピカ
『成人式』は20歳?それとも18歳??
なんてことを考えながら私は息子の
タンカーユーエーの準備に追われていました笑

タンカーユーエーってご存じですか??
沖縄では1歳のお誕生日を祝う行事のことを
『タンカーユーエー』といい、
無事に1歳を迎えられたことをみんなでお祝いし、
将来どんな仕事に就くのかなどの占いをしますキラキラ 

本来はご先祖様へ1歳を迎えたご報告と
子どもの健やかな成長を祈願しますが、
我が家はヒヌカンや仏壇がないため省きました。

タンカーユーエーでの占い方法はいたって単純★
①テーブルに道具を並べて
②少し離れたところから子どもに歩いてもらう
③子どもが初めに取った道具で占います

道具というのは
・ごはん
・そろばん、電卓
・お金
・ハサミ
・筆とすずり、ペン
・本

↑それぞれに意味があり、
・ごはん→食べ物に一生困らない
・そろばん、電卓→商売上手になれる
・お金→お金に困らない
・ハサミ→お裁縫上手になれる
・筆とすずり、ペン→役人になれる
・本→学者になれる

↑定番の道具のほかに
パパ・ママの仕事道具を置いてみたり、
楽器を置いてみたり、アレンジは自由ですピース

我が家で準備したものは・・・
・お金
・色鉛筆
・ミニカー
・そろばん
・本
・スケール(パパの仕事道具)
・数珠(誰が置いたのか・・・笑)
ド定番のご飯を置き忘れるミスガ-ン
its My Life~1歳児の主張~
そして手にしたものは・・・
its My Life~1歳児の主張~
色鉛筆でした~☆
そしてBGMはボン・ジョヴィの
『it's My Life』♪赤
大人たちはやりたい放題ですねニコニコ

盛り上がるイベントの一つですキラキラ 
1歳のお誕生日はぜひ皆さんもやってみてくださいピース

・・・
・・・・
さすがに大人数を家に入れることが出来ずに
お店をお借りしたんですが・・・
これが家でできると良いなぁと思いましたヒミツ

やっぱりリビングは広々と・・・
畳間もほしい・・・。

皆さんは畳派?洋間派?どちらでしょうか?
沖縄市古謝6棟分譲予定の現場で平屋2棟を
予定しておりますおうちピカピカ
広々リビングでタンカーユーエーもできそうです電球
平屋2棟ともオール洋間の予定ですが、
オプションで置き型畳もご準備出来ますよチョキ
its My Life~1歳児の主張~
畳か洋間か・・・なんてこと考えながら
息子の成長を眺めていました笑
(職業病ですねガ-ン)

↓↓沖縄市古謝平屋イメージ↓↓
its My Life~1歳児の主張~
※外観のみ↑
its My Life~1歳児の主張~


~おまけ~
タンカーユーエー2回戦
its My Life~1歳児の主張~
絵本を取ると見せかけて・・・
its My Life~1歳児の主張~
数珠を選択 笑
(誰か~?数珠なんか置いたのは~笑)

そろばんか本だろうと予想していましたが
まさかの結果にニコニコ

息子よ君らしい人生を送れよ!!
『it's My Life』
インスタもやってます!!ぜひcheckしてくださいピース
今年も好評分譲中!!
↓お気軽にお問合せくださいニコニコ
糸満市真栄平(平屋)



同じカテゴリー(建築部の日常)の記事
★インスタ更新★
★インスタ更新★(2025-02-17 10:23)

☆スタッフ大募集☆
☆スタッフ大募集☆(2025-01-21 17:52)

理想の玄関☆
理想の玄関☆(2025-01-17 17:49)


Posted by jyutakukanrisya-staff at 16:29│Comments(0)建築部の日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。