2012年05月15日
糸満市の管理会社 ~残置物は大変の巻~
やっと梅雨らしくなったこのごろです。
今日は、管理担当の金城君が残置物の処理に精を出しています。
これです。


使えそうなものもいくつかありますが・・・ほぼ捨てます。
通常は業者さんにお願いするのですが、残置物の処理はお金がかかります。
退去者の方からは費用を頂いているのですが、一軒家を退去したため
それ以外でも現状回復があったりと費用が掛かり敷金を大きくオーバー
してました。
家主様と相談して敷金をオーバーした分は負担して頂けるようお話しました。
心良く承諾していただいたので、なるだけ費用がかからないよう金城君頑張っています(嬉)
世の中、お金で物を買って、お金で物を捨てる時代です。
生活の中でリサイクル出来たらゴミも僕らも楽なのに(笑)
車に乗せたゴミは、市のゴミ処理に持ち込みます。2往復で半日程度かかりました。

今日は、管理担当の金城君が残置物の処理に精を出しています。
これです。
使えそうなものもいくつかありますが・・・ほぼ捨てます。
通常は業者さんにお願いするのですが、残置物の処理はお金がかかります。
退去者の方からは費用を頂いているのですが、一軒家を退去したため
それ以外でも現状回復があったりと費用が掛かり敷金を大きくオーバー
してました。
家主様と相談して敷金をオーバーした分は負担して頂けるようお話しました。
心良く承諾していただいたので、なるだけ費用がかからないよう金城君頑張っています(嬉)
世の中、お金で物を買って、お金で物を捨てる時代です。
生活の中でリサイクル出来たらゴミも僕らも楽なのに(笑)
車に乗せたゴミは、市のゴミ処理に持ち込みます。2往復で半日程度かかりました。
Posted by jyutakukanrisya-staff at 18:07│Comments(0)
│解約関係