2012年01月29日
我が家のビーグル犬の「ビーちゃん」
3年前にさまよってウロウロして、保護され、飼い主が見つからないまま動物愛護センター行きが決定し、このまま処分されるのは、忍びないということで飼うことになった我が家のビーグル犬の「ビーちゃん」です。
エサは通常の犬の2倍から3倍食べますので財布の懐に厳しく、やんちゃなわんちゃんです
( ̄ー ̄)
また、その小柄な体格からは想像できない、身体能力は高く・・・・・我が家の2メートルの塀を「アラヨット・・」と軽くジャンプしたり、ブロック塀の上に登ったり、たまに家から脱走したり・・・と飼い主を困らせること間違いなしの犬です・・・・。
みなさん、犬を飼うときはわんちゃんの種類をちゃんと下調べしましょう・・。
犬によって、性格が全然ちがいますv(≧□≦)v
写真1 常に動く鳥(ハト)を狙っています、ハンター犬です。

写真2 おとなしく保護されていたときに不覚にも目があってしまいました(≧人≦;)。

エサは通常の犬の2倍から3倍食べますので財布の懐に厳しく、やんちゃなわんちゃんです
( ̄ー ̄)
また、その小柄な体格からは想像できない、身体能力は高く・・・・・我が家の2メートルの塀を「アラヨット・・」と軽くジャンプしたり、ブロック塀の上に登ったり、たまに家から脱走したり・・・と飼い主を困らせること間違いなしの犬です・・・・。
みなさん、犬を飼うときはわんちゃんの種類をちゃんと下調べしましょう・・。
犬によって、性格が全然ちがいますv(≧□≦)v
写真1 常に動く鳥(ハト)を狙っています、ハンター犬です。

写真2 おとなしく保護されていたときに不覚にも目があってしまいました(≧人≦;)。

Posted by jyutakukanrisya-staff at 06:00│Comments(0)
│賃貸系クレーム